お豆腐・おからのレシピはこちら

【オートミールとお豆腐のスコーン】と、快眠のための10の習慣。

自分をお布団から引きずり出すためのスコーン。

皆さま1週間ぶりです。すっかり秋ですね。

沖縄もどんどん気温が下がってきて、

ぬくぬくのお布団から出たくない。でも出なきゃ。という葛藤の朝を迎える毎日です。

二度寝の誘惑に勝つために、何をするかというと…

その食い意地どうなの…

美味しい朝ごはんで自分を釣る!

いつものトーストやコーヒーなんかでは「おはようそしておやすみ…」となるので

朝からチョコレートの入ったスコーン焼いたりしてみています。

↑大きさは拳大くらいです↑

作り方はとっても簡単です。オーブンに放り込むまで5分くらい。

レシピはこちらです👇

【お豆腐とオートミールのスコーン】

★材料

オートミール 150ml(計量カップに4分の3)

おからパウダー 大さじ1

ラカント 大さじ1 (お砂糖でも代用可)

塩ひとつまみ 

ベーキングパウダー 小さじ1

絹ごし豆腐 150g

チョコやナッツなどお好みのトッピング 適量

★作り方

①オートミール、おからパウダー、ラカント、塩、ベーキングパウダーをボウルの中で均一になるまで混ぜる。

②①にお豆腐を潰しながら入れて、全体によく馴染むまで混ぜる。

③チョコレートやナッツなど、トッピングしたいものを適量混ぜて、4等分に。

④200度に予熱したオーブンで15分焼く。

朝は妻より1時間早く起きてます

お豆腐感は全く無く、焼きたてはふんわり美味しいです!

時間が経っても美味しいです。

冷蔵で4日は保存できます。トースターで軽く温めて食べてください。

小麦粉の代わりにオートミールとお豆腐を使っているおかげでひとつたったの74kcal✨。

このレシピ、YouTube「沖縄カフェのヘルシーレシピ」に動画もアップしておきました。

よろしかったらご覧ください♪

気持ち良い目覚めのための工夫、他にもいろいろ。

若かりし頃は朝は割と得意な方だったんですが、

40を過ぎた頃からめっきり起きれない人になってしまい(涙)。

どうにかしたいなーと思い、睡眠に関する本などを読み漁ってみたりしました。

家族には眠り「姫」と呼ばせてますが何か。

最近読んだのはこの辺りです👇

どれも読みやすくノウハウが取り入れやすい所がおすすめです。

※画像を触るとAmazonのページに飛びます。

どれもこれもまあ似たような事が書いてあるんですが(そうゆうとこやぞ自分)

これなら自分も取り入れられるかな?とやってみた中で

睡眠の質が良くなったかも!と実感できた方法をまとめてみました👇

より良い睡眠を取るための10の習慣

①日中しっかりと日光を浴びる

②日中は適度に運動する

③寝る時間の3時間前には夕飯を食べ終える

④食事は寝る時間の2時間くらい前にぬるめのお風呂に入る

⑤寝る1時間前にはスマホやタブレットを観ない

⑥寝るまでの時間は読書やストレッチに充てる

⑦特に疲れた日の夜は、肝臓、腎臓、下腹を温める

⑧朝起きたらまず日光を浴びる

⑨目覚めてすぐ飲むものはできれば白湯にする

⑩毎朝起きる時間を決めて、二度寝しない!

びっくりするくらい眠れます。

特に眠りの質が向上するのは「⑦肝臓腎臓下腹を温める。」です!

その方法をざっくりまとめるとこんな感じ👇

肝臓、腎臓、下腹を温める。

①ネットで肝臓と腎臓の場所を探して(言わずもがな下腹はおへその下です)

②3箇所を「あずきのチカラ」で温めてみて、いちばん「気持ちいい」と感じた場所に、

③「あずきのチカラ」を乗せて温めながら眠る。

【Amazon.co.jp 限定】あずきのチカラ 首肩用 100%あずきの天然蒸気 約250回 チンしてくり返し使える 1個 (命の母カイロ付き) 小林製薬

あずきのチカラってこんなやつです。ドラッグストアで見たことあるはずー。

私は👆この首肩用を好きな場所に乗せて使っています。

肩こりにも使えて便利です♪

ではでは。今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

本日の「心がヘルシーになる言葉」コーナーは、

ボブディランのこの歌です。

寒くなると脳内ヘビロテになるのはこの冒頭の部分のせいだったかも。

ちなみにボブディラン。めっちゃタイプです(どうでもいい情報すいません)。

このブログをシェアする