今日も泳げるくらいあっついままの沖縄からこんばんは!
暑い暑いと言いながら駆け込んだコンビニでふとレジ脇を見るとおでんが。
真夏のおでんて…。
て思ったけど、でもまあ確かにちょっと涼しくなると食べたくなりますよね。
とはいえおでんを食べる気にはなれず、スイーツコーナーに引き寄せられるとそこには
マトリッツォだのスフレだのカヌレだの…。
なんだろうな。最近のコンビニお菓子って、私ら客には歯が無いって思ってんのかな。
ってくらいふわっふわのこれでもか!ってくらい溶けそうな食感のものが多いですよね。
どこもかしこもふわふわだと、少し歯応えのあるスイーツが恋しくなるよね。
と言うわけで今日は、少し歯応えのあるミルフィーユのレシピをご紹介します♪
◎生クリームではなくヨーグルトを使うのでヘルシー
◎よりカロリーダウン、糖質オフにするなら豆乳ヨーグルトで作ったクリームチーズでも代用可能
◎市販のミルフィーユを使うので簡単!
【ハーベストでミルフィーユサンド】
ヨーグルト お好みの量
ハーベスト お好みの量
①ヨーグルトを一晩水切りする。ボウルの上にガーゼを敷いたザルを乗せてその上にヨーグルトを流し入れて冷蔵庫に保存するだけ。
②ハーベストに薄く塗って、ラップをする。完成。
東ハトのハーベストを使用。色々種類がありますがどれも美味しくできますのでお好みで選んでください。
ラップで包んで数時間置いてからの方がしっとりして美味しいです。
今回はヴィーガンレシピでは無いですが、
ヴィーガン使用のクラッカーに豆乳ヨーグルトで作るクリームチーズを重ねるだけで
ヴィーガンレシピで似たようなものが作れます。
豆乳ヨーグルトで作るクリームチーズはこちらの記事の三つ目のレシピをご覧ください👇



この記事を書いている今は夕方17時。
いつもなら「買い物行かなくちゃ!」とソワソワし始める頃ですが
今日は余裕〜。先日の買い物時に数日分買いだめしておいたからー✌️
買い物してある。っていうだけでそんな余裕になるもんなんだねぇ。
コープとかの宅配もいいなー検討しようかなーと思い始めた今日この頃。
なるべく日々の家事は簡易化時短化していきたいものですね。
この辺まだまだだなー自分。と思うので研究してブログに紹介できたらいいなと思います。
ではでは。今日もこちらのコーナーで締めくくります。
落ちこぼれ
落ちこぼれ 和菓子の名につけたいようなやさしさ
落ちこぼれ 今は自嘲や出来そこないの謂
落ちこぼれないための ばかばかしくも切ない修行
落ちこぼれにこそ 魅力も風合いも薫るのに
落ちこぼれの実 いっぱい包容できるのが豊かな大地
それならお前が落ちこぼれろ はい女としてはとっくに落ちこぼれ
落ちこぼれずに旨げに成って むざむざ食われてなるものか
落ちこぼれ 結果ではなく
落ちこぼれ 華々しい意志であれ
(引用:『茨木のり子詩集 落ちこぼれ』48頁、49頁 水内喜久雄 選・著 はた こうしろう 絵 理論社)
この記事をシェアする